ブログ

カテゴリ:学校日誌

お知らせ 応援合戦の練習

 お昼休みの校庭、そして、体育館では、各団に分かれての応援合戦練習が始まっていました。結団式以来初めての練習ですが、声の大きさ、息の合った動きなど、前回よりレベルアップしている様子が分かります。スローガンのとおり、「一期一会」の団結力の見せどころです。本番まで頑張っていきましょう!

晴れ 運動会入場行進練習

 赤団・白団そろっての入場行進練習です。昨年の優勝団の白団は、優勝旗や校旗を掲げての行進となります。本番でも、音楽に合わせて、列をそろえながら堂々と行進してほしいと思います。

ピース 運動会のダンス・表現がんばっています

 休み明けの今日は、各学年ブロックで運動会に向けてダンスや表現の練習を頑張る姿が見られました。低学年の元気いっぱいはじける笑顔のダンス、中学年の力強くかっこいい動き、高学年の全身を使った組体操の技・・・これから運動会本番に向けて、さらに磨きをかけていってほしいと思います。

〈低学年〉

〈中学年〉

〈高学年〉

 

晴れのち曇り おはようございます

 昨夜からの大雨も上がり、青空が見え始めました。子どもたちも元気に登校してきました。今日も暑くなりそうです。熱中症にも気を付けながら、今日もよい1日にしていきたいと思います。

本 9月の読み聞かせ

 今日は、2学期がスタートし、初めての読み聞かせでした。思わずみんな笑ってしまう楽しいお話から、「額部のうた」という戦争当時の疎開保育所のことを描いた紙芝居まで、それぞれの学年にあったお話を選んでいただき、ありがとうございます。次回も楽しみにしています。