カテゴリ:学校日誌
NKB音楽芸能祭
額部地域の音楽・芸能活動の交流を主な目的として開催されたNKB音楽芸能祭。集まった3年生の有志の子どもたちは、始まる前から元気いっぱい。地域の行事に参加する貴重な経験ができました。プログラムの2番目に体育館に響くかけ声も高らかに、3年生15名が「雷光」を踊りました。たくさんの皆様から「小学生の踊りに元気をもらいました」と声をかけていただきました。ありがとうございました。
令和6年度運動会
「汗かき走れ 一期一会の運動会!」をスローガンとして、練習を積んできた運動会を本日開催しました。一人一人の頑張りと、仲間との絆と団結する姿が、とてもすばらしかったと思います。応援してくださった皆様、本当にありがとうございました。
〈入場行進〉
〈応援合戦〉
〈徒競走〉
〈各学年遊競技〉
〈ダンス・組立体操〉
〈団対抗選手リレー〉
〈退場行進〉
〈解団式〉
運動会前日準備
明日の運動会に向けての準備を4年生以上の児童が行いました。全員で校庭の整備やトイレ掃除などを行った後、各係に分かれて準備や練習を行いました。PTAの運営委員の皆様にもお手伝いいただき、運動会の会場が整いました。ありがとうございます。明日の運動会では、この最高の舞台で、子どもたちの最高の笑顔が見られますように。応援よろしくお願いいたします。
交通少年団街頭活動
朝の校門の様子です。交通少年団の皆さんが、チラシを配りながら交通安全を呼びかけました。毎日交通ルールを守って登校できるといいですね。交通指導員の皆様にもたいへんお世話になりました。日頃から子どもたちの安全を見守っていただいていることに感謝いたします。
音楽集会「元気よく校歌を歌おう」
運動会の開会式で歌う校歌の練習です。校庭に出て、指揮者に合わせて校歌を歌います。教室や体育館では響いて聴こえる校歌も、校庭のような広い場所では、いつもより小さく聴こえてしまいます。当日は、元気な声を校庭いっぱいに響かせましょう。