カテゴリ:4年生
4年生算数「変わり方」
正三角形を横に並べていったとき、正三角形の数と周りの長さの関係について調べています。表にまとめてから、気付いたことを話し合っているところです。進んで手を上げて自分の考えを言えるのはすばらしいことです。
4年生「富岡製糸場見学」
前日には、「赤煉瓦物語」という富岡製糸場にまつわる紙芝居の読み聞かせをしてもらったり、事前学習として製糸場についてタブレットを使って調べたりしていた4年生。今日は、いよいよ見学の日です。ガイドさんのお話を聞きながら、調べたことを実際に見て、確かめることができました。世界遺産でもある富岡製糸場について知ることで、ふるさとに対する愛着をもつきっかけになるといいですね。
4年生図工「おもしろダンボールボックス」
ダンボールの箱を切り開いて、引き出しをつけ、収納ボックスを作っています。どんなふうにしたら使いやすくなるかな。どんな絵を描こうかな。イメージを膨らませながら作品作りを楽しんでいました。
4年生理科「秋になると」
テスト前の復習の時間です。教科書やノートを見ながら、夏の頃と比べて植物や生き物の様子にどんな変化があったか、それはなぜかをみんなで話し合っています。
4年生体育「ティーボール」
ティーボールは、ピッチャーがボールを投げる代わりに、バッティングティーに乗せたボールを打ってゲームを進める野球です。ルールを確かめながら、バッティングの練習をしているところです。いい音とともにボールが遠くに飛んでいきます。
4年生国語「ローマ字を使いこなそう」
4年生の教室でもローマ字の学習をしていました。ローマ字の表記の仕方には、「し(si・shi)」「ちゃ(tya・cha)」など、二通りの表し方があるものがあります。少しレベルアップしたローマ字の学習に、どの子も一生懸命取り組んでいました。
3・4年生体育「雷光がんばっています」
3・4年生も「雷光」の仕上げを頑張っています。隊形移動の動きを確かめながら、一つ一つの動作がぴたっとそろえることを目標に練習をしているところです。全身を使った力強い踊りには、つい見入ってしまいます。本番では、手には鳴子を持ち、揃いの法被を着て踊るそうです。すばらしい舞台となることでしょう。
4年生算数「がい数」
積や商をがい数で求める方法を考えています。実際に計算して出した答えをがい数にするのと、初めに2つの数をがい数にしてから計算するのと、両方のやり方を確認することで、より早く正確にできる方法を見つけることができました。
3・4年生体育「雷光の練習をしよう」
今日は、初めて3・4年生合同での「雷光」の練習となりました。互いの踊りを見合った後で、細かな動きについて練習をしていきます。本気で取り組む様子がとても力強く感じられます。心を合わせてそろった動きになることを目指して頑張っています。
4年生算数「がい数」
3271人と3659人は、約何千人と言えばよいでしょうか。概数に表すためにはどうしたらよいでしょうか。先週学習したことを思い出しながら、「数直線」を使って考えることを思い付くことができました。