学校の様子
よい週末を
雲一つない青空が広がっています。本日は、今週最後の集団下校となりました。また来週、元気な顔を見られるのを楽しみにしています。
本日で家庭訪問期間も終了となります。保護者の皆様のお考えやご家庭でのお子さんの様子などお聞かせいただき、有意義な時間となりました。ありがとうございました。
1年生図工「ちょきちょきかざり」
折り紙をたたんではさみでちょきちょき切ると、きれいな模様ができます。それをつなげてすてきな飾りのできあがり!はさみや液体のりの使い方も上手になりました。できあがった飾りが集まるとますますすてきですね。
2年生国語「読書の時間」
2年生の読書タイムです。本を借りたり、好きな本のシリーズを見つけて読んだり・・・本と向き合う時間はとても大切です。集中してよく読んでいました。
3年生「図書室へ行こう」
3年生も本が大好きです。3年生になると、絵本から読み物へと読書の幅も広がる時期です。いろいろな本に触れて、読書の世界を広げてほしいと思います。
4年生算数「わり算の筆算」
わり算の筆算の基本形を学習した4年生。今日は、それを基にしたいろいろなパターンの計算のしかたを考えています。「わかった!」「できそう」自分で考えながら、そのやり方を試していきます。どんな計算が出てきてもこれでばっちりです。