学校の様子
1年生生活科「ようこそ額部小へ」
今日は、額部保育所のおともだちを招いての交流会を行いました。「4月から1年生になる年長さんに学校のことを教えてあげたい!」「学校は楽しいよって伝えたい!」そんな気持ちをこめて、給食のこと、ランドセルの中身のこと、勉強のこと、絵本の読み聞かせ・・・それぞれが優しく教えてあげることができました。4月を楽しみにしています。
卒業式練習
朝の歌の練習、2時間目は全体でのお別れの言葉の練習、3時間目は6年生の練習・・・今日は、卒業式に向けての練習をたくさん行いました。額部小学校を巣立っていく6年生のために、心をこめた式にしていきたいと思います。
6年生を送る会
いつもやさしくしてくれた6年生。みんなのお手本になってくれた6年生。今日の6年生を送る会は、大好きなお兄さん、お姉さんのために、各学年で考えた出し物をプレゼントし、「ありがとう」の気持ちを伝える会です。心のこもった言葉や歌、ダンス、劇・・・会場は温かい笑顔でいっぱいになりました。
【1年生と手をつないで6年生入場】
【各学年からのメッセージ】
【6年生へプレゼント】
【6年生による劇】
【6年生の退場】
中学校での活躍をみんなで応援しています。
読み聞かせありがとうございます
今日は、今年度最後となる読み聞かせでした。いちょうの会の皆様には、1年間子どもたちのためにすてきな本を読み聞かせしていただき、本当にありがとうございました。来年度もどうぞよろしくお願いいたします。
積雪の対応ありがとうございました
昨日からの降雪で雪が積もっています。少し雨も降り始め、この後は雪も溶けるかと思いますが、今年初めての雪に子どもたちは大喜びです。本日は、子どもたちの安全確保のため、登校を1時間遅れとさせていただきました。ご協力ありがとうございました。無事登校することができました。