カテゴリ:5年生
5年生総合「もみまき体験」
今年度の5年生は、高瀬小学校の稲作体験に一緒に参加させていただき、学習を行っています。今日は、そのスタートとなるもみまき体験を行いました。JA甘楽富岡(富岡南支所)の皆様にご指導いただき、作業を終えることができました。高瀬小学校の皆さんと交流できたのも、よい体験になりました。ありがとうございました。
5年生「移動音楽教室」
富岡市内の小学校5年生がかぶら文化ホールに集まり、移動音楽教室を行い、群馬交響楽団のオーケストラの演奏を楽しみました。楽器の紹介に始まり、聴いたことのある名曲の演奏、教科書にも載っている「ビリーブ」の演奏では、会場の全員が一緒に歌を歌いました。楽しい演奏会を終えての記念撮影です。
5年生家庭科「ゆでる調理をしよう」
卵や野菜をゆでて、ゆで野菜サラダを作ります。野菜を切る大きさ、ゆでる時間、水からゆでるか、お湯からゆでるか、おいしいサラダを作るために、工夫しながら作っています。ぜひ家族のためにまた挑戦してみてくださいね。
5年生体育「新体力テストに挑戦!」
今日は、握力測定と長座体前屈に挑戦します。友達と協力しながら測定と記録をしていきます。自分で目標を決めてチャレンジ!毎日外遊びをしている額部小の子供たち。ぜひ、自分の記録を伸ばせるよう頑張ってほしいと思います。
5年生社会「国土の地形の特色」
日本の国土の地形について学習しています。日本の河川や山地など、グループで調べたことを発表します。スライドを使ってしっかり伝えることができましたそれぞれの発表を総合すると、日本の国土の特色が見えてきそうです。