ブログ

カテゴリ:5年生

情報処理・パソコン 5年生国語「グラフや表を用いて書こう」

 説明する文章を書く時に、グラフや表を効果的に用いると、伝えたいことがより具体的に分かりやすくなることを学びました。そこで、一人一人が自分の課題を決め、資料として表やグラフを取り入れながら説明文を書いています。環境問題やSDGsなど、身近な話題を選び、タブレットを使って作成しているところです。

情報処理・パソコン 5年生総合「プログラミングに挑戦!」

 富岡中学校の荻野先生をゲストティーチャーとしてお招きし、「スクラッチ」を使ったプログラミングに挑戦しました。角度や長さ(歩数)を決めてそれを繰り返す命令を出すことで、いろいろな模様が描けることを体験しました。最初はうまくいかない様子でしたが、何度も繰り返し挑戦する中で、きれいな模様が生まれていくのを、授業が終わっても楽しんでいました。

小雨 5年生理科「わたしたちのくらしと災害」

 川の水による災害や、災害への備えについて調べたり考えたりする学習を行っています。テレビのニュースや身近な災害について話し合いながら、どんなことに留意したらよいかを考えるきっかけにしたいと思います。

ひらめき 6年生「プログラミングでイライラ棒を作ろう!」

 理科の時間に使った「MESH」を使って、イライラ棒をよりおもしろくするためのプログラムを工夫する活動です。今日は、講師として、富岡中学校荻野先生をお招きしました。2人組になり、粘土の土台にステンレスの針金を曲げて加工し、その針金に当たらないように、同じくステンレスで作った輪を通しながらゴールを目指します。当たってしまったら笑い声や音楽が流れるなど、楽しいゲームになるよう工夫することができました。もう少しでゴールしそうな時に、ボタンを押すと音が鳴って相手を驚かせるプログラムを考えたペアもいました。あっという間の1時間でしたが、理科で学習したことを生かして活動することができました。