2024年10月の記事一覧
1・2年生「秋の旅行」
よく晴れた朝です。1・2年生は、埼玉県のこども動物自然公園に出かけました。いろいろな動物に会えるのを楽しみに登校してきました。バスや公園でのマナーも守って、楽しい1日になるといいですね。行ってらっしゃい!
6年生理科「電気と私たちのくらし」
これまでに学習したことを生かして、電気を効率的に使った便利な商品を考え、そのプログラムを作る学習をしています。「気温が高く、人が通った時にだけ動く扇風機」や「夜中に赤ちゃんが泣いた時に音楽が流れて寝かしつける装置」など、本当にあったら便利なものが、自分たちのプログラムで作ることができたら・・・。フローチャートを使って考えたことを、実際に回路を作り、MESHというプログラミング機器を使って実現してみます。うまくいかないところを修正しながらグループで考えることができました。
5年生食育指導「栄養を考えて食べよう」
給食センターの栄養士さんに食育指導をしていただきました。食べ物に含まれている栄養素を赤・黄色・緑の仲間に分類し、バランスのよい食事について考えます。今日の給食に入っている食材は、どの仲間かな・・・それを知ることで、毎日の食事をバランスよくとることの大切さに気付くことができました。
後期委員会の活動スタート
今日は、第1回後期委員会が行われました。委員長などの役割を決めたり、活動計画を立てたり・・・学校のためにどんな仕事をしていったらよいか相談をしました。これからよろしくお願いします。
1年生国語「漢字スキルに挑戦!」
ひらがな、かたかなに続き、漢字の学習がスタートしました。今日は、これから使う「漢字スキル」を配って、使い方を学習しました。みんな嬉しそうに漢字スキルを開いていました。
2年生体育「体力テストにチャレンジ」
秋らしい風も心地よく、運動にはぴったりの季節になりました。校庭では、2年生が体力テストの練習をしています。ボール投げにも挑戦。春に測った記録を超えることができるでしょうか。
3年生算数「10000より大きな数」
大きな数のしくみについて学習をしています。今日は、学習のまとめとして、いろいろな問題に挑戦しています。みんな真剣な表情で問題に取り組んでいました。
4年生算数「変わり方」
正三角形を横に並べていったとき、正三角形の数と周りの長さの関係について調べています。表にまとめてから、気付いたことを話し合っているところです。進んで手を上げて自分の考えを言えるのはすばらしいことです。
5年生理科「流れる水のはたらき」
動画を観ながら川の流れる様子について、確認をしています。これまでの経験や知識を基に予想をしながら、その理由についてもしっかり話し合っています。予想したことが正しいかどうか、動画を観ることで確かめることができました。
6年生音楽「音の重なりや和音の響きを感じて」
「雨のうた」という曲の合奏の練習をしています。リコーダーやキーボードを使って、4つのパートに分かれています。それぞれの音が重なり合い、美しい響きが生まれます。仕上げまでもうひといきですね。