ブログ

2024年5月の記事一覧

会議・研修 6年生総合「稲含山登山についてまとめよう」

 先週金曜日に稲含山登山を終えた6年生。自然の美しさに感動し、仲間と協力することの大切さを知った体験でした。これから、稲含山登山で学んだことや感じたことを新聞にまとめていきます。今日は、その構成を考えています。どんな新聞ができるか楽しみにしています。

ハート 1年生道徳「ふわふわことばとちくちくことば」

 心があたたかく笑顔になれる「ふわふわ言葉」と心が傷つき悲しい気持ちになる「ちくちく言葉」について考えました。「ありがとう」「だいじょうぶ?」「だいすきだよ」ふわふわ言葉を言っている時には、みんなにこにこ笑顔になります。これからも、たくさん使っていけるといいですね。

給食・食事 1年生「給食の準備をしよう」

 4時間目が終わって、給食準備の時間になりました。手を洗って、エプロンを着けて、配膳台を拭いて・・・みんなどんどん自分の仕事をしています。さすが1年生です花丸

鉛筆 2年生算数「ひき算に挑戦」

 21-8の計算はどのようにしたらいいのかな?自分の考えを友達に伝え合いながら、21を10と11に分けて、まず10ー8をすればよいことに気が付きました。最後は、たしかめ算をして確認OK!しっかり考えることができましたね。

鉛筆 4年生国語「アップとルーズで伝える」

 新聞記事やテレビなどを見ていると、写真が「アップ」と「ルーズ」の両方の伝え方があることが分かります。それぞれどういう写真だろう。どんな意図があるのだろう。教科書に出てくる例を見ながら考えていきます。

ピース 5年生体育「新体力テストに挑戦!」

 今日は、握力測定と長座体前屈に挑戦します。友達と協力しながら測定と記録をしていきます。自分で目標を決めてチャレンジ!毎日外遊びをしている額部小の子供たち。ぜひ、自分の記録を伸ばせるよう頑張ってほしいと思います。

昼 稲含登山を終えて

  自然の素晴らしさに感動し、仲間と励まし合って成し遂げる大切さを実感することができた1日でした。下見から当日までお世話になった岩井様、PTA運営委員の皆様、本当にありがとうございました。保護者の皆様にはお弁当の準備や送迎を含め、ご協力ありがとうございました。多くの方に支えていただき、今年度も稲含登山を無事終えることができました。ここで学んだことを、これからの学校生活に生かして行ってほしいと思います。

昼 神の池出発

  山頂より下山し、神の池を出発しました。最後まで頑張って歩きます。グループで励まし合って歩く姿は、さすが額部小の子供たちです。

 予定より30分ほど遅れての出発です。到着時刻は改めてtetoruにて6年生保護者の皆様にお知らせします。よろしくお願いいたします。

晴れ 稲含山頂に到着

山頂からの景色です。「あっ、見えた!」「額部小だ!」学校から鏡の光が届き、大歓声をあげる子供たち。よくここまで頑張りました。達成感でいっぱいです。

昼 稲含山山頂を目指して出発!

 よく晴れた朝です。今日は、いよいよ延期になっていた6年生の稲含登山の日です。野上の登山道入り口から山頂を目指します。元気いっぱい行ってきます!

本 1年生「本となかよし」

 毎週楽しみにしている読書の時間です。今日の読み聞かせは何かな?わくわくして目を開けると「きゅうしょくばんちょう」の大型絵本が目の前にありました。みんなも大好きな給食。あっという間に、本の世界に夢中になりました。

鉛筆 2年生国語「たんぽぽのちえ」

 たんぽぽは自然の中で生きるためのすばらしい知恵を持っています。今日は、教科書を見ながら「時間を表す言葉」に目を向けて、説明文を読み取る学習をしています。担任の先生がクイズ形式で問いかける質問の答えを、みんな一生懸命考えていました。

グループ 4年生学活「学級会の名前を決めよう」

 学級会での話し合いの進め方について学習した4年生。今日は、これから始める「学級会」のネーミングを考える話合いをするようです。司会と記録係が前に出て、進行します。どんな名前になるのでしょうか。楽しみです。

会議・研修 5年生社会「国土の地形の特色」

 日本の国土の地形について学習しています。日本の河川や山地など、グループで調べたことを発表します。スライドを使ってしっかり伝えることができました花丸それぞれの発表を総合すると、日本の国土の特色が見えてきそうです。

本 6年生「読書の時間」

 しんと静まった図書室。6年生の読書の時間でした。みんなそれぞれ読みたい本を選び、集中して読んでいました。学習に委員会活動にと毎日忙しい学校生活を送っている6年生ですが、読書で心を豊かにできる時間も大切にしたいと思います。

晴れ 民生児童委員の皆様ありがとうございます

 ようやく青空が戻ってきました。「おはようございます」と、今日も元気いっぱいのあいさつが校門に響きます。

 昨日より、民生児童委員・主任児童委員の皆様が、登校時のパトロールをしてくださっています。いつも額部小の子供たちを見守っていただき、ありがとうございます。これからもどうぞよろしくお願いいたします。

学校 6年生を中心に「委員会活動」

 今日は、第2回となる委員会活動の日でした。どの委員会も、6年生をリーダーとして活動が進んでいます。いつもありがとう。これからも、学校全体のために、みんなのためにできることを考えて、実行してほしいと思います。

〈運営委員会〉7月に予定している「七夕集会」に向けて準備をしています。どんな集会になるか楽しみです。

〈飼育委員会〉うさぎの「だいふく」の世話をしている飼育委員会。この1か月の活動のふり返りをしています。

〈環境委員会〉プランターの整理をしています。雨が降っているため、軒下での作業となりましたが、みんなよく働いています。

〈報道委員会〉朝・昼・下校の放送を欠かさず行っている報道委員会です。1か月の活動のふり返りをしっかり行い、次につなげていきます。

〈保健委員会〉6月に予定している「プール開き」に向けての準備をしています。当日もよろしくお願いします。

〈給食委員会〉活動のふり返りを終えたところです。この後、各学級の配膳台をきれいにしてくれるそうです。

〈図書委員会〉毎年行っているブックスタンプラリー。今日は、各学年用のスタンプラリーカードの作成を行っています。それぞれの学年に合ったすてきなイラストが描けました。

〈体育委員会〉プール開きの儀式を中心となって行う体育委員会。役割分担を決め、本番に向けての練習も始まりました。