ブログ

カテゴリ:5年生

美術・図工 6年生図工「くるくるクランク」

 針金で作ったクランクの動きに合わせて、楽しい作品を作ります。回して動きを確かめながら、針金の先に動物などのパーツを付けていきます。どんな作品が仕上がるか楽しみです。

鉛筆 5年生国語「漢字の学習」

 新出漢字の学習をしています。筆順、読み方、使い方など、一つ一つ丁寧に確認しながら練習をしているところです。正しく覚え、日頃の生活の中で、しっかり使っていけるといいですね。

昼 5年生総合「もみまき体験」

 5年生は、昨年度に引き続き、稲作体験を高瀬小学校と一緒にさせていただくことになりました。JAの方々にお世話になり、今日はもみまき体験を行いました。高瀬小の5年生とペアを組み、二人組で作業をします。金曜日にはどろんこ体験、さらに、田植えと続いていきます。お世話になった皆様、ありがとうございました。

虫眼鏡 5年生総合「野鳥の観察をしよう」

 日本野鳥の会の方から、野鳥の種類や特徴についてお話を聞きました。5年生は、9月に尾瀬ネイチャーラーニングを予定しています。今日は、額部周辺で見られる野鳥の他に、尾瀬で見られる野鳥についても紹介していただきました。校庭に出て、双眼鏡や望遠鏡を使って鳥を見つける活動も行いました。これからの学習に生かしていきたいと思います。