ブログ

カテゴリ:5年生

グループ 5年生社会「米作りのさかんな地域」

 私たちの生活に欠かせないお米。米作り農家の抱える課題とはどんなことだろうか。生産量が減っている理由とは?農作業の共同化や消費者との結び付きなど、これからの米作りについて、資料をもとに考えることができました。

鉛筆 5年生算数「小数のわり算」

 整数のわり算で、あまりが出る計算の仕方は既に学習をしている5年生です。小数のわり算では、あまりの大きさはどうなるのだろうか。あまりの小数点はどこに打てはよいのだろうか。計算をしながら、意見を出し合い、確かめていきます。これで、小数のわり算はばっちりですね。

美術・図工 6年生図工「くるくるクランク」

 針金で作ったクランクの動きに合わせて、楽しい作品を作ります。回して動きを確かめながら、針金の先に動物などのパーツを付けていきます。どんな作品が仕上がるか楽しみです。

鉛筆 5年生国語「漢字の学習」

 新出漢字の学習をしています。筆順、読み方、使い方など、一つ一つ丁寧に確認しながら練習をしているところです。正しく覚え、日頃の生活の中で、しっかり使っていけるといいですね。