ブログ

カテゴリ:3年生

音楽 3年生音楽「拍の感じを生かして」

 1学期に学習を始めたリコーダーも、ずいぶんきれいな音が出るようになりました。今日は、「あの雲のように」の曲を伴奏に合わせて演奏します。四分の三拍子のリズムに合わせて、高いきれいな音を奏でます。たくさん練習して上手になりますように。

ピース 3年生体育「雷光の練習」

 3・4年生も運動会で発表する表現の練習が始まりました。その名も「雷光」。雷のように激しい振り付けとともに、元気いっぱいの声も響きます。楽しそうに踊っている姿が印象的でした。これから練習を積んで、運動会当日には、きっとかっこいい踊りを見せてくれることでしょう。

音楽 3年生音楽「リコーダーとなかよし」

 3年生になってリコーダーの学習が始まりました。今日は、「あの雲のように」の歌にリコーダーの旋律を合わせます。リコーダー講習会で教えていただいたことを生かして、頑張って練習に取り組んでいるところです。

鉛筆 3年生国語「ほうこくする文章を書こう」

 見学したり調べたりして分かったことを報告する文章の書き方を学習しています。「はじめ」に調べたきっかけ、「中」に調べたことを詳しく、「おわり」にまとめを書くという、基本の形を学習しました。どんな文章が書けるのか楽しみです。

鉛筆 3年生算数「あまりのあるわり算」

 かけ算九九を使うとわり算の答えが求められることを学習しましたが、九九では割り切れない計算もあります。そのような、あまりのあるわり算について学習しているところです。