カテゴリ:3年生
3年生道徳「ないた赤おに」
友達の赤おにが人間と仲よくできるよう、自分が悪者になって友達を助ける青おに。そのことを知った赤おには涙を流して泣きます。本当の友達とは?なかよし月間の取組の一つとして、友達について考えるきっかけにしてほしいと思います。
3年生学活「クラスの問題点について話し合おう」
実際に体育でドッジボールをした時のトラブルをもとに、どうしたらみんなが楽しく遊べるかを考えています。フローチャートを使うことで、判断が必要な場面でトラブルが起きていることに気付き、その場面について話し合うことができました。
3年生総合「発表に向けて」
自分たちの住む額部について調べてきた3年生。明日の授業参観でおうちの方に発表する準備や練習を進めているところです。まずは、興味のあることを調べてまとめていますが、これをきっかけに、地域のよさに改めて気付き、さらに他の地域の人にも知ってもらおうとする気持ちをもてるとよいと思います。
3年生算数「10000より大きな数」
大きな数のしくみについて学習をしています。今日は、学習のまとめとして、いろいろな問題に挑戦しています。みんな真剣な表情で問題に取り組んでいました。
3年生社会「スーパー見学のまとめ」
先日スーパーマーケットの見学に出かけた3年生。今日は、見学をさせていただいたお礼のお手紙を書いています。普段は見られないバックヤードの見学もさせていただき、たいへん勉強になりました。これから、まとめをしていく予定です。