ブログ

2024年11月の記事一覧

理科・実験 4年生理科「空気の体積と温度」

 空気は温められると体積はどう変化するのだろうか。試験管の口にシャボン玉をつけ、試験管に入った空気を温めて、シャボン玉がどうなるかを確かめています。「ふくらんだ!」「じゃあ、水で冷やしたらどうなるかな?」「へこんだよ!」この後、実験の結果をもとにまとめをしていきます。

美術・図工 2年生図工「思い出の絵をかこう」

埼玉こども動物自然公園で見た生き物の絵を描いています。写真も見ながら、動物たちの色や毛並み、亀の甲羅の模様など、丁寧に描いています。できあがりが楽しみです。

学校 1年生と6年生の交流会

1年生が楽しめる遊びについて話し合っていた6年生。今日はその交流会の日です。修学旅行でも周りの友達のことを考えて行動できた6年生が、1年生でも知っている遊びを、ルールも工夫して計画してきました。1年生のはじける笑顔が大成功を物語っています。楽しい時間を過ごすことができました。

バス 6年生修学旅行10「国立科学博物館出発」

旅の最後の目的地、国立科学博物館では、生き物や地球の歴史について学ぶためのクイズラリーに挑戦しました。広い館内をクループで探索しながら、協力してワークシートに記入する事ができました。

集合時間を守って集まることができたので、予定通り出発します。バスの中では楽しいレクが始まりました。

バス 6年生修学旅行9「国会議事堂へ」

今日の最初の見学先は国会議事堂です。建物の中を見学したり、国会議事堂の秘密をたくさん教えていただいたり…たくさんの発見がありました。昼食は議員会館でカレーをいただきましたが、その席に小渕優子議員さんが来てくださり、お話を伺う事ができました。

バス 6年生修学旅行8「東京に向けて出発」

朝食をしっかり食べ、身支度を整えたら、お世話になったホテルにお礼とお別れを告げ、バスは東京に向かって出発します。富士山もくっきり見え、とてもいい天気です。今日は、これから国会議事堂と国立科学博物館の見学を予定しています。

 

晴れ 6年生修学旅行7「朝の散歩」

ぐっすり眠った翌朝。早起きして朝の海岸を散歩しました。目の前に大きく広がる海に、みんな大喜び。波打ち際で遊んだり、貝殻を拾ったリしました。今日も充実した1日になりますように。

夜 6年生修学旅行6「1日目終了」

宿に着き、ホテルの方のお話を聞きました。それから、おいしい夕食、温かいお風呂、そして、1日の振り返りと反省会。友達と協力して、よい1日になったようです。うまくいかなかったところは、明日の活動に生かしていきましょう。

 

花丸 6年生修学旅行5「ミッションクリア!」

今回の修学旅行では、外国の方と3回以上会話をするというミッションがありました。どこから来たのか、日本の食べ物で好きな物は何かなど尋ねると、皆さん優しく答えてくださいました。お礼の折り鶴もとても喜んで受け取っていただき、よい体験ができました。

 

 

バス 6年生修学旅行4「鎌倉で歴史を学ぶ」

建長寺で解散した後は、班別の計画書を元に歴史を学ぶ活動を行いました。お寺や神社では、しっかりと見学し、メモをとる姿が見られました。時間を守って行動できたのもすばらしいことだと思います。

 

 

笑う 6年生修学旅行3「建長寺を出発」

 予定どおり建長寺に到着しました。これから鎌倉散策の班別活動を開始します。途中のチェックポイントは鶴岡八幡宮と高徳院です。外国の方と英語で話すミッションもあります。メンバーと協力して頑張りましょう。

バス 6年生修学旅行1「学校出発」

 いよいよ楽しみにしていた修学旅行の日。バスに乗って出発しました。朝は雨がぱらついていますが、鎌倉は現在のところ曇りの天気予報です。学習したことを生かして充実した2日間にしたいと思います。元気いっぱい「行ってまいります!」

情報処理・パソコン 5年生総合「プログラミングに挑戦!」

 富岡中学校の荻野先生をゲストティーチャーとしてお招きし、「スクラッチ」を使ったプログラミングに挑戦しました。角度や長さ(歩数)を決めてそれを繰り返す命令を出すことで、いろいろな模様が描けることを体験しました。最初はうまくいかない様子でしたが、何度も繰り返し挑戦する中で、きれいな模様が生まれていくのを、授業が終わっても楽しんでいました。