学校の様子
1年生算数「はこのかたち」
みんなで持ち寄ったいろいろな形の箱。今日は、箱の形を見ながら仲間分けをしています。同じように丸い形でも、ボールのような形とタイヤのような形があります。どこに目をつけて仲間分けをしようか、みんなで話し合っているところです。
2年生算数「長さをはかろう」
1メートルものさしを持った2年生が校舎のいろいろなところで活動しています。声をかけると、1メートルより長い長さを測る学習だと話してくれました。「多分2メートルくらいだよ」「わたしの背よりも高いから・・・」そんなふうに、予想を立てながら実際に測って確かめることができました。
3年生社会「くらしをまもる」
消防署の見学に向けて、質問したいことを考えているところです。まずは、一人一人付箋紙に書いて持ち寄り、それをもとに質問を考えていきます。学習したことを確かめるチャンスです。しっかりお話を聴き、見学をしてきてほしいと思います。
委員会集会
今日の委員会集会は、給食委員と報道委員の発表です。それぞれの委員会から、委員会の活動や内容に関するクイズが出題され、みんな興味津々で話を聞いたり、答えを考えたりしていました。「クイズ形式で、楽しみながら、2つの委員会のことがよくわかりました」という感想も聞かれました。
4年生図工「読書感想画をかこう」
「手ぶくろを買いに」の読書感想画が仕上げに近づいています。主人公のきつねの表情や場面の様子が丁寧に描かれています。色が塗り終わった子は、網とブラシを使って降りしきる雪の表現を工夫していました。どんな絵になるかとても楽しみです。
校内持久走大会
今年一番の寒さとなった朝。雲一つない空。風は冷たいですが、絶好の持久走日和となりました。1か月間、休み時間や体育の時間に練習してきた成果を発揮し、全力で走り抜くことができました。最後まであきらめずにやり抜く勇気と根気、何事にも挑戦する心を、これからも学校生活の中で生かしていってほしいと思います。
〈低学年〉
〈中学年〉
〈高学年〉
応援してくださった保護者・地域の皆様、子どもたちの安全を見守ってくださった交通指導員・ボランティアの皆様、本当にありがとうございました。
プログラミングクラブ
「スクラッチ」を使って模造紙に描いたルート通りにロボットを動かすプログラミングに挑戦していたクラブのメンバー。今日は、みんなにその成果を発表しました。失敗を繰り返しながら、何度も作り直したプログラム。まだまだうまくいかない場面もありましたが、時間をかけて友達と作ってきたものが形になった喜びは格別です。次回は、ドローンのプログラミングにも挑戦していきます。
1年生生活科「おはなをうえよう」
植木鉢を手に輪になった1年生。パンジーとビオラの苗を植えているところです。ていねいに植えた後は「きれいに咲いてね」のおまじないをかけて終了です。この後は、プランターにチューリップの球根を植えるそうです。春になったらきれいな花が咲きますように。
3年生理科「太陽とかげ」
日なたと日かげでは、土の温度に違いがあるのだろうか。それぞれ場所を選んで観察をしています。「6℃も違ったよ!」「触ってみても違いが分かる!」いろいろな発見もあったようです。2時間後の温度との比較もするようです。それぞれの温度の変化に違いはあるのでしょうか。
持久走タイム
休み時間の様子です。明日が持久走大会のため、今日が最後の練習になります。朝の寒さが和らいで、走るのには絶好の天気です。音楽に合わせて自分のペースで最後まで走り抜きました。明日も全力で頑張りましょう。