ブログ

学校日誌

昼 6年生総合「稲含山登山のふり返り」

 先週金曜日に登山を無事終えた6年生。今日は、そのふり返りを行っています。長い長い道のりの中で山頂を目指しながら見た植物、自然の大きさ、頂上から見えた景色。一つ一つが初めての経験だったと思います。たくさんの発見や感動を経験することができたことは、これからの学校生活に生かしていけると思います。

夜 6年生「稲含登山」全員無事に登頂・下山できました

6年生の伝統ある「稲含登山」。校庭から南にそびえる山を見上げた時、あの頂上まで登ったんだという達成感と自信は子どもたちの心に残るいい思い出になったに違いありません。そして登山を通して、また大きく成長したことと思います。

全員無事に登頂と下山。それが何よりです。

 

 

 

朝 6年生「稲含登山」下山 神の池出発しました。

6年生は稲含山頂上から下り、神の池まで来ました。登りは心肺に、下りは足にきます。トイレ休憩をして池の魚を見ながら若干休憩。疲れた足を十分に休める間もなく14時20分、一路野上に向かいました。

 

 

 

 

昼 6年生「稲含登山」全員登頂しました

6年生は予定通りの時間で全員登頂を果たすことができました。学校から鏡を使って太陽の光を反射して山頂に向けると、山頂ではそれを確認することができました。今は、おいしいお弁当を食べているところです。まもなく下山になります。雲はたくさん出ていますが、雨の心配はなさそうです。