ブログ

2025年5月の記事一覧

学校 集団下校

 今日からの家庭訪問期間は、通学班での集団下校となります。スクールガードリーダーの富田様が来校し、交通安全についてのお話と下校の見守りをしてくださいました。今年度もよろしくお願いいたします。早帰りが続きますが、交通ルールを守って安全に下校できますように。

花丸 1年生算数「なんばんめ」

 動物が1列に並んでいる絵を見ながら、「なんばんめ」の学習をしています。「前から3番目はだれかな」「くまは後ろから何番目かな」指を差しながら何番目かを数えて確かめます。身近な生活と結びつけながら、しっかり覚えられるといいですね。

ハート 2年生道徳「あいての気もち」

 「学校たんけん」というお話を読んで、入学したばかりの1年生は、どんな気持ちで過ごしているのかを、自分たちの経験と重ねながら考えているところです。相手の気持ちを考えて行動することの大切さについて、じっくり考えることができました。

鉛筆 3年生算数「たし算とひき算の筆算」

 繰り下がりのある筆算について、どのように計算したらよいかを考え、みんなに伝える学習です。「まず一の位の計算は・・・」自分の言葉で分かりやすく伝える力をつけていくために、説明する時間を大切にしています。

情報処理・パソコン 4年生社会「わたしたちの県」

 群馬県の市町村について学習している4年生。調べてみたい市町村を1つ選んでインターネットで調べ、まとめる学習をしています。自分たちの住む群馬県の様子を知ること、そして、資料や写真を使ってまとめることを頑張っているところです。