2025年5月の記事一覧
1年生国語「ひらがなの練習がんばっています」
今日学習するひらがなは、「か」と「え」です。「え」は形を整えるのがなかなか難しいですが、みんなお手本を見ながらていねいに練習しています
6年生「稲含登山」全員無事に登頂・下山できました
6年生の伝統ある「稲含登山」。校庭から南にそびえる山を見上げた時、あの頂上まで登ったんだという達成感と自信は子どもたちの心に残るいい思い出になったに違いありません。そして登山を通して、また大きく成長したことと思います。
全員無事に登頂と下山。それが何よりです。
6年生「稲含登山」下山 神の池出発しました。
6年生は稲含山頂上から下り、神の池まで来ました。登りは心肺に、下りは足にきます。トイレ休憩をして池の魚を見ながら若干休憩。疲れた足を十分に休める間もなく14時20分、一路野上に向かいました。
6年生「稲含登山」全員登頂しました
6年生は予定通りの時間で全員登頂を果たすことができました。学校から鏡を使って太陽の光を反射して山頂に向けると、山頂ではそれを確認することができました。今は、おいしいお弁当を食べているところです。まもなく下山になります。雲はたくさん出ていますが、雨の心配はなさそうです。
6年生「稲含登山」神の池出発しました
6年生は予定通り、甘楽町秋畑の神の池に到着して休憩を取りました。いよいよ山頂まで登ります。既に標高1000m。しかし登山はここからが本番。急な登山道や階段もありますが、見晴らしのよい頂上を目指して頑張って欲しいです。