校長 萩原 太
群馬県富岡市南後箇275番地 TEL:0274-62-0737 FAX:0274-62-0947
5月13日(土) 稲含山登山下見
本部役員と教職員で稲含山登山の下見を行いました。
「野上登山口」から「神の池」まで、下草を刈りながら児童が安全に登れるように道を整備する班と「神の池」から頂上までトイレ清掃をしながら安全を確認する班に分かれて行いました。
今年は倒木が多くありましたが、力持ちの役員さんのおかげで手際よく整備できました。また、頂上班は降り始めた雨にも負けず、登山道の安全を確認していただきました。
5月2日(金) 掲額式
富田前会長の掲額式が行われました。
コロナ禍ではありましたが、卒業式・入学式に児童と保護者の記念写真撮影用巨大パネルの製作をしてくださいました。また、150周年記念講演者の選定など、子供たちのために陰となり日向となって活動してくださった前会長に改めて感謝申し上げます。
序幕の様子
序幕後の前会長挨拶
4月13日(木) 委員総会
令和5年度の委員総会が行われました。
全体会の様子
各委員会での話し合い
各委員長から事業計画の発表が行われました。
4月7日(金) 第一回運営委員会
始業式、入学式が行われたその日の夜、令和5年度のPTAも動き始めました。
入学式での祝辞に続き、運営委員会での最初の挨拶に臨む会長
今回の議題は13日にに控えた委員総会に向けての準備や4月の行事でした。
前年度まではコロナ禍であったため、思うような活動ができないことも多々ありました。今年は一つでも多く、活動できることを願っています。
保健だよりを随時掲載します。ぜひ、ご覧ください。